黄砂が・・・
きのうの朝から黄砂がすごくて・・・曇ってんのか黄砂なのかよく分からない。いつもなら南アルプスを望めるのですが、それどころか伊那の街が見えるか見えないかぐらいの視界不良


きのうと今日の分まとめてお届けします。(といっても内容は少なめです)
シジュウカラがこんなところに巣を作っています。

キャンパス内はシジュウカラがたくさんいます。木のうろだけじゃ足りないのか、あらゆる人工物にある穴や隙間を利用しています。時にはスズメやコムクドリなどと争ったり。
センダイムシクイ オス

盛んにさえずっていたのでオスと判断。構内ではたぶん今年も繁殖しないかな?ちょっと環境が違うみたい。なかなか撮影には苦労する鳥さんですよね?僕は写真が本業でないとは言え、いつかバッチシ撮ってみたいww
コサメビタキ オス

一生懸命メスの近くでさえずりダンス!!けなげですね~~~よく見たら尾羽が換羽中。どっかに落ちてないかな~~
写真とは別に、巣作り中のつがいを発見


カワラヒワ オス

グランドでたんぽぽの種を食べていました。
金曜日が休みなので今日から6連休!きのう学校を休んだけんじ君はなんと10連休!!こんなんだと僕らが全然学校行ってないように思われそうですが、そんな事ありませんよwwまあ確かに2年生だった去年よりは時間ありますけど。空いた時間はほとんど外で活動してますから。 せいいち